詐欺業者・注意すべき海外FX業者
国内FX業者利用者こそ注意すべき為替急変動予想時の対応。緊急時こそ追証なしの海外FX
2016年6月23日 海外FXの上手な使い方詐欺業者・注意すべき海外FX業者
2016年6月27日のイギリスの欧州連合(EU)離脱の賛否を問う国民投票が行われます。執筆時点から後4日というところです。過去にも、スイスフランショックや中国発世界同時株安、マイナス金利導入・・・など為替の急変動が予測さ …
スキャルピング禁止の海外FX業者に注意!スキャルピング禁止業者への対策
2016年6月22日 詐欺業者・注意すべき海外FX業者
日本国内のFX業者の場合「GMOFXでスキャルピングを行っていたら口座が凍結された。」・・・なんて噂がありますが、実際にスキャルピング禁止は海外FX業者の中でもゼロではありません。これはスキャルピングトレードを行う投資家 …
英国FCAの概要と顧客資金取扱規定(CASS)による顧客保護とは?
2016年6月18日 海外FX業者の金融ライセンス詐欺業者・注意すべき海外FX業者
海外FX業者でもいくつかの業者は英国FCAの金融ライセンスを取得しています。登録審査が厳しいとされている英国FCAの概要と英国FCAのルールのひとつである顧客資金取扱規定(CASS)による顧客保護について解説します。 英 …
海外FXで入金したお金以上に損をする可能性はありますか?
2016年2月11日 海外FXよくある質問詐欺業者・注意すべき海外FX業者
海外FXを試してみたいけど・・・「入金したお金以上に損をしてしまうことはあるのだろうか?」と気になっている方も多いと思います。今回は「海外FXで入金したお金以上に損をする可能性はありますか?」という質問にお答えします。 …
海外FX業者はアワード受賞歴で選んではいけない!「賞」は購入できる
2015年10月10日 詐欺業者・注意すべき海外FX業者
海外FX業者のウェブサイトには「○○賞」受賞という情報が掲載されています。海外FX業者の中でも多くの海外FX業者が「○○アワード、最優秀ブローカー賞受賞2015」というような受賞歴を掲載しています。 「受賞歴が豊富だから …
危ない海外FX業者を見極めるチェックポイント
2015年10月8日 詐欺業者・注意すべき海外FX業者
海外FX業者を選ぶときに知っておきたい「違法業者」「悪徳業者」を見極めるチェックポイントを紹介します。 チェック1.金融ライセンス 金融ライセンスというのは、非常に重要なものです。 日本で言えば金融庁への登録と同じもので …
海外FX業者のスワップフリー口座と両建てアービトラージの実態
2015年9月19日 詐欺業者・注意すべき海外FX業者
海外FX業者にはスワップフリー口座というものを用意しているところがあります。では、このスワップフリー口座は何のために存在し、利用することで儲けることは可能なのか?を解説します。 スワップフリー口座とは スワップポイントが …
海外FXの金融ライセンスと金融監督機関。無登録業者を見極める
2015年9月16日 海外FXの基本海外FX業者の金融ライセンス詐欺業者・注意すべき海外FX業者
世界の多くの国では、金融業を営むためにはその国の金融監督機関の認可が必要になります。日本でいえば、FXサービスを提供するためには証券会社として金融庁(FSA)に認可を受ける必要があるのです。 この金融監督機関への登録(認 …
追証の実態を暴け!国内FX業者と海外FX業者のスイスフランショックでの追証対応比較
2015年9月12日 海外FXの基本詐欺業者・注意すべき海外FX業者
追証(おいしょう)とは、急な相場変動があった時に証拠金がFX業者の指定した一定の割合を割り込むと追加で証拠金を入れなければ強制的にロスカットされるという制度のことを言い、追加で証拠金を請求することを追証と言 …
海外FX口座開設代行業者・サポート業者利用の大きなリスク!
2015年9月3日 詐欺業者・注意すべき海外FX業者
海外FXを利用するときに口座開設を代行する業者、サポートする業者というのが存在します。 「英語わからないし、代行してくれるのであれば便利でいいね。」 ・・・と気軽に海外FX口座開設代行業者・サポート業者を利用してしまう方 …
口コミ評判